代表理事挨拶
団体概要・沿革
役員・会員紹介
事業・決算報告
事業実績・ご提案
情報誌「りぃふ」
会員募集
アクセス
English
ホーム
事務局からのお知らせ
関西SDGsプラットフォーム コラボイベント
次代を担う人材の育成を考えるセミナー
ー総合的な人間力・基礎となる生活力を育むー
日時:2018年2月6日(火)13:30〜17:00
場所:アーバネックス備後町ビル 3階ホール
(地下鉄御堂筋線本町駅徒歩2分)
主催:大阪ガス(株)エネルギー・文化研究所(CEL)
NPO法人こども環境活動支援協会(LEAF)
申込み方法:
電話、FAX、E-mailで下記までお申し込みください
NPO法人こども環境活動支援協会
CEL
・
LEAF
共同セミナー
TEL:0798−69−1185
FAX
:
0798-69-1186
E-
mail:
kodomo@leaf.or.jp
兵庫県西宮市甲風園1丁目8-1 ゆとり生活館1F
2030年を想定して社会の様々な分野で将来予測や事業計画が提案されるなどの動きが加速しています。人口急減・少子高齢・コンパクト社会に向かわざるを得ない日本社会とは真逆に人口の爆発的急増・急激な経済発展に向かう国際社会の両諸相を視野に入れながら、自らの立ち位置を定めていかなければならない日本社会。こうした時代背景は
2030
年以降もさらに加速度的に進行していくことが考えられます。日本社会にとっての持続可能な開発目標(
SDG
s)とはどのようなものか、新学習指導要領に込められたこれらの社会を生き抜くために求められる人材の資質や能力とは何か。こうしたことを俯瞰的に考え、総合的な生活力(人間力)を持った次代の人材を育成するために求められる視座や方法論をマルチステークホルダーのもと検討します。
NPO法人こども環境活動支援協会(LEAF)
〒662-0832 西宮市甲風園1丁目ゆとり生活館アミ1F
TEL 0798-69-1185 FAX 0798-69-1186 E-mail kodomo@leaf.or.jp